メガネプラザからのお知らせ

補聴器ってどうやって保管すればいいの?手入れはどうやるの?

2020年10月15日

いきなりですが、補聴器って決して安い買い物ではないですよね。

それだけに出来るだけ長く使いたいと思うのが当然です。

もちろん我々販売員としても長く使っていただきたいと思っています。

 

補聴器の寿命大体4~5年と言われますが、保管の仕方やお手入れの仕方を誤ると1~2年目でも

「音が出なくなっちゃった!」「電源が入らない!」なんてことになりかねません!

そこで今回は補聴器の保管・お手入れの仕方についてご紹介します。

 

何よりもまず気を付けてもらいたいのが湿気

パソコンと同じで精密機械なので、補聴器は湿気に弱いです。

出来るだけ乾燥ケースで保管することをおすすめします。

 

補聴器をつけたままお風呂に入ってしまった、顔を洗ってしまった、というのは故障の原因として

よくある話ですが、そういったことがなくても湿度の高い時期・場所に放置してしまうと

水分が補聴器内部の機械に干渉して故障してしまうことがあります。汗をたくさんかいたときも危険です!

なので使わない間は乾燥ケースにしまっておきましょう!

乾燥剤も定期的に換えてあげてくださいね。

 

ちなみに充電式補聴器の中には、充電器が乾燥の機能を持っているものもあります。

置いておくだけで充電と乾燥を同時にしてくれるので便利ですよ!

 

また、使っていくうちにどうしても汗や耳垢などで汚れが溜まっていくと思います。

そういった汚れを取りたいときは付属のブラシクリーナークロスで掃除しましょう。

 

皆さんもうお分かりだと思いますが、水拭きは避けましょうね!

なかなか汚れが落ちないようであればお店にお持ちください。無料でクリーニングいたします!

 

補聴器に限らずですがものを長く使うにはお手入れとメンテナンスが重要です。

メガネプラザでは毎月15.16日補聴器相談会を開催していますので

お手入れについてでも、音量調節についてでもお困りごとがあればお気軽にご相談ください!

 

  • ふんどしぱんつ
  • 愛知県知事指定 愛知県受診優良企業

ページの先頭へページの先頭へ