花粉症対策としてメガネをより快適に使う3つの方法
2019年04月26日
花粉シーズンはコンタクトをやめてメガネにする、保護グラスを使うという方も多いのではないでしょうか。
花粉症対策としてメガネをより快適に使うために…!
実際に花粉症持ちのスタッフが使ってみて便利だと感じたアイテムや基本的なメガネの洗浄方法をご紹介します。
~目次~
1.マスクをするとメガネがくもるのを解消する方法はある?
2.メガネの正しい洗い方や方法って?頻度はどのくらい?
3.いつも使っている普通のメガネでも花粉対策になりますか?
4.まとめ
1.マスクをするとメガネがくもるのを解消する方法はある?
ひのき・スギ花粉症なので毎年2月頃からマスクが必須アイテム。
今年の花粉は去年の3倍なんて聞くと増々マスクが手放せなくなります。
ただ…頻繁にマスクをするようになると困るのがメガネレンズのくもり!!
(きっと同じようなお悩みをお持ちの方もいるはず)
マスクの端っこを折るとくもらないという裏技もありますが見た目にイマイチ。
そこで、わたしはメガネ用のくもり止め「アンチフォグ」をマスクと一緒にポーチに入れています。
手のひらサイズなのでポーチの中でもかさばりません。
使い方も簡単!
アンチフォグはジェル状のくもり止め。
メガネレンズに米1粒分くらいアンチフォグを出し、そのまま指で塗り広げます。
余った分はティッシュで拭き取って、完了!
仕上げはメガネ拭きでもいいですが、ジェルが付いてしまうのでティッシュが楽ちんです。
効果はこの通り!(左がアンチフォグなし、右があり)
内容量は1個で30~40回分。
週1、2回ペースで塗り直しをしても花粉シーズン中は充分に使用できます。
アンチフォグは水溶性なので水洗いをすると効果が薄れてしまいます。
わたしはメガネレンズについた花粉を洗い流すついでに塗り直すようにしています。
メガネのほかにスカッシーなどの花粉グラスや保護グラス、サングラスにも使用できます。
※オークリーなど一部サングラスにはご使用いただけない場合もございます。必ずご確認の上でご使用くださいませ。
マスクが手放せない時期にストレスを軽減してくれる便利アイテムです。
2.メガネの正しい洗い方や方法って?頻度はどのくらい?
「今年は花粉症が特にひどくて、メガネのレンズに着いた花粉も気になるんだよね。自宅ではメガネってどうやって洗えばいいの?毎日洗ってもいいの?」
せっかくメガネや保護グラスで花粉を防いでも、レンズに花粉がついたままではもったいないです。
メガネのプロから【 メガネの正しい洗い方 】と【 頻度 】をお伝えしていきます!
①メガネは水洗いが鉄則
メガネの洗い方の基本は「水洗い」です。
水道から水を流したまま、レンズに着いた花粉やホコリをしっかり落としましょう。
水洗いで汚れが落ちにくい場合は中性洗剤(食器用洗剤など)をレンズに1~2滴ほど垂らし、指の腹でぐるぐる円を書くように塗りひろげましょう。汚れが落ちたら中性洗剤を洗い流します。
②メガネの水分はよく拭き取る
メガネに着いた水分をティッシュで吸い取ります。この時、ティッシュでレンズを強くふかないように注意が必要です。
ごしごしふくとレンズを傷つけてしまう原因になりかねません。ティッシュを押し当てるようにして、メガネ全体の水分をしっかりと取りましょう。鼻パッドのネジ部分など錆びやすい部分も忘れずに。仕上げにメガネ拭きで磨き上げてメガネの洗浄は完了です。
③メガネは毎日洗うのが理想
メガネは1日1回程度のクリーニングが理想です。
ちょっと大変だなというときにはお悩みに合わせたお助けアイテムの活用が便利です。
「超音波洗浄機」や「メガネのシャンプー」などのグッズを活用するとお手軽にメガネの洗浄ができますよ。
3.いつも使っている普通のメガネでも花粉対策になりますか?
「花粉対策ってやっぱり専用の花粉症グラスじゃなきゃだめ?メガネじゃなんとかならない?」
花粉対策に花粉症グラスを使いたいけれど、目が悪くて度付き(度あり)でなくちゃ何も見えない。
いま使っている普通のメガネでは花粉対策として意味がない?とご相談をいただきました。
通常のメガネを着用することで何もしていない時と比べて、花粉を約40%カットできるとされています(※1)。
つまり…花粉対策メガネではなく、いつも使用されているメガネでも花粉対策としての効果は期待できます!
メガネでより効果的に花粉対策をしたい方に、ぜひ試してほしいのがこちら↓
クリーンマックスというレンズクリーナーなんですが、
ただメガネを綺麗にしてくれるだけではありません。
このクリーンマックスには除菌・帯電防止成分が配合されているため、花粉はもちろんホコリなどの汚れがメガネレンズにつきにくくなります。
レンズに花粉がつきにくくなることで、眼に入る花粉を少しでも減らす効果が期待できます。
使い方も簡単。
使用前に本体をよく振り、レンズから2cmほど離して表裏に吹き付けます。
ムースの泡がでてきますので、全体に広げてからティッシュや柔らかい布で拭いてください。
これだけです!
約1分のひと手間で、お持ちのメガネの花粉カット効果をあげる事ができます。
お時間があるときはメガネを水洗いしてからこちらをご使用ください。
(※1)参照:大久保公裕 的確な花粉症治療のために(第二版)平成22年度厚生労働省科学研究補助金 免疫アレルギー疾患予防・治療研究事業 公益財団法人日本アレルギー協会事業より
4.まとめ
5月も間近になり、そろそろ花粉シーズンも終わり…でしょうか。
メガネのクリーニング方法は花粉の時期に限らず、ぜひ日常的に実践してみて下さいね。レンズ傷の原因を減らすことに繋がりますのでメガネも長持ちしますよ~!
また、メガネプラザ各店頭でメガネのクリーニングやメンテナンスも受け付けております。
いつでもスタッフまでお申し付け下さいませ。
●このブログを書いたスタッフ : ふかや
●趣味 : スポーツ観戦・カフェ巡り・写真
●好きな食べ物:食パン